竹灯り のある 風景.

自然素材だから、風情を感じられる。

温かみのある小さな灯りが場を和ませる。

季節のデザインが演出する竹灯りも「乙」なもの。

日本ならではの素材を活かした照明を是非お楽しみください

環境改善に間接的に関わろう!

ESD

持続可能な開発のための教育

SDGs

持続可能な開発目標

No.15

陸の豊かさも守ろう

一年を通して「竹灯り」を楽しむ。

こころのゆとり、おもてなし、

環境改善に参加しているという意識。

近くの子供達にも教えてあげて下さい。

「竹灯りで環境改善が出来るんだよ!」と。

カタツムリ

幾何学タイプ(A)

幾何学タイプ(B)

和風

キノコ

クリスマスツリーと桜

サンタクロースとろうそく

三日月

  • 季節のデザイン 春(桜、菜の花)夏(カタツムリ、花火)秋(トンボ、ブドウ)、冬(サンタクロース、クリスマスツリー、雪)
  • 幾何学デザイン、数字デザイン
  • 野菜のデザイン、
  • オーダーデザイン ・・・

1本 3000円 から 製作します。

高さ:30センチ前後

直径:約10センチ~13センチ

竹灯りを楽しむこと。それは、環境改善に間接的に関わること。

梅の「竹」が竹害?

竹を有効に活用しよう!

ESD

私たちの生活に密着しなくなった「竹」

放置竹林の影響を知り、それを改善するには何が必要かをそれぞれが考える必要があります。

SDGs

竹林を整備し、竹灯りで再利用し、使い終わったら燃やして炭にし、竹炭にして再々利用して使い切る。まさに持続可能なサスティナブルな取り組みです。

No.15

竹林の再生と生き物の多様性を再現する。荒れる里山を再生し、生き物との共存を体感する。

竹灯りは、竹林再生と里山再生の大きな役割を担います。

go!

竹灯りを灯すことは、ここに参画することを意味します。 

さぁ、あなたも今日から環境改善を担う一員です!